宮城・仙台の神社・お寺のご利益別ガイド
こんにちは! KURASHITOのTomoeです。
2020年ももう少しで終わってしまいますね。皆さんにとって、今年はどんな年でしたか?
新年は初詣に行かれる方も多いですよね。訪れる予定の神社やお寺に、どんなご利益があるかご存じでしょうか。
今回は、仙台市内と宮城の有名な神社・お寺のそれぞれのご利益を表でまとめてみました!
どこを参拝するか迷っている方はぜひチェックしてみてください。
また、新型コロナウイルスの感染防止対策を講じた参拝方法についてもご紹介します。
皆さんが安心して新年を迎えられるよう、参考にしてみてくださいね。
目次
ご利益別! 宮城・仙台の神社仏閣一覧表
この記事では神社に祀られている主な神様(主祭神)やお寺のご本尊、開運スポットなどから、それぞれ与えていただく恵みや幸運を「恋愛・縁結び」「金運・商売繁盛」「健康(長寿、病気平癒)」「学問・合格祈願」「安産・子育て」「厄除け」の6つの項目で分けてみました。
もちろん主祭神のほかに複数の神様を祀っている場合もありますし、これ以外のご利益をいただける神社・お寺もあります。あくまで参考程度にご覧くださいね。
それでは、それぞれの神社仏閣についてご紹介していきます!
エリア別! 宮城・仙台の神社・お寺
青葉区
大崎八幡宮
青葉区八幡にある「大崎八幡神社」。伊達政宗公によって創建されました。仙台の総鎮守として、現在まで篤く尊崇されています。
冬の風物詩である「松焚祭(どんと祭)」、「裸参り」も大変有名ですよね!
- 主祭神:応神天皇、仲哀天皇、神功皇后
- 駐車場:あり
大崎八幡宮
住所:〒980-0871 仙台市青葉区八幡4丁目6-1
TEL:022-234-3606
アクセス:JR仙山線 国見駅より徒歩15分
大崎八幡宮 公式Webサイト
櫻岡大神宮
緑があふれ、桜の名所である西公園の中にある「櫻岡大神宮」。伊勢神宮の分祀で、こちらも伊達政宗によって創建されました。
桜の描かれたかわいらしい御朱印が人気。令和3年は櫻岡大神宮の創建400年ということもあり、記念の御朱印帳が頒布されるとのこと!
- 主祭神:天照皇大神、豊受大神
- 駐車場:あり(10台)
櫻岡大神宮
住所:〒980-0823 仙台市青葉区桜ヶ岡公園1-1
TEL:022-222-6826
アクセス:仙台市営地下鉄東西線 大町西公園駅より徒歩1分
櫻岡大神宮 公式Webサイト
櫻岡大神宮 公式Twitter
仙台東照宮
徳川家康を祀っています。正式名称は東照宮ですが、他の東照宮と区別するため「仙台東照宮」と呼ばれるそう。
本殿や石鳥居などは重要文化財として指定されています。
例年の初詣では露店もあり、多くの人が訪れます。定期的に開催される骨董市も賑わっていますよ。
- 主祭神:徳川家康
- 駐車場:あり(100台)
仙台東照宮
住所:〒981-0908 仙台市青葉区東照宮1-6-1
TEL:022-234-3247
アクセス:JR仙山線 東照宮駅より徒歩3分
仙台東照宮 公式Webサイト
仙岳院
仙台東照宮の別当寺(神社を管理するために置かれたお寺)である「仙岳院」。
ご本尊の釈迦三尊以外にも様々な仏像があり、仙台三十三観音のひとつ「小萩観音」が祀られています。
仙台東照宮からは徒歩1分。ぜひ一緒に参拝してみてくださいね。
- ご本尊:釈迦三尊(釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩)
仙岳院
住所:〒981-0908 仙台市青葉区東照宮1丁目1-16
アクセス:JR仙山線 東照宮駅より徒歩4分
野中神社
サンモール一番町、ビルに囲まれた「野中神社」。伊達政宗が町割りを決めた際の縄を集めて祀ったとされ、縄にちなんで縁結びと商売繁盛の神として崇拝されています。
7月にはフォーラス屋上の和霊神社、藤崎屋上のえびす神社と共に「一番町三社まつり」が開催されます。
野中神社
住所:〒980-0811 仙台市青葉区一番町2丁目7-18
アクセス:仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町駅より徒歩3分
サンモール一番町 公式Webサイト
西方寺
青葉区大倉にある定義山こと「浄土宗極楽山西方寺」。三角あぶら揚げも大人気ですよね!
定義如来が祀られている大本堂の他、縁結びのご神木として拝まれるけやきの樹や子どもの成長を見守ってくれる子育観音など、様々なご利益があるとか……!
- ご本尊:阿弥陀如来
- 駐車場:あり(300台)
西方寺
住所:〒 989-3213 仙台市青葉区大倉字上下1
TEL:022-393-2011
アクセス:JR仙台駅より車で約60分
西方寺 公式Webサイト
西方寺 公式Instagram
三瀧山不動院
クリスロード商店街の中心に鎮座する「三瀧山不動院」。アーケードでお買い物をしているとふわりとお線香の香りがする、あのお寺です!
ご本尊である大日大聖不動明王と、仙臺四郎を祀っている寺院です。仙臺四郎が立ち寄ったお店は必ず繁盛したことから商売繁盛と福をもたらすとして、仙台市民にはおなじみの神様です。
- ご本尊:阿弥陀如来
三瀧山不動院
住所:〒980-0021 仙台市青葉区中央二丁目5-7(クリスロード商店街)
TEL:022-221-3056
アクセス:JR仙石線 あおば通り駅より徒歩3分
三瀧山不動院 公式Webサイト
亀岡八幡宮
青葉区川内にある「亀岡八幡宮」。伊達家の氏神様として親しまれています。
春になると樹齢300年の仙台しだれ桜が咲き誇るそう。
石段はなんと365段! 仙台市内では最も長い階段だそうです……! 登り切ると仙台市内を見渡すことができますよ。
- 主祭神:応神天皇、玉依姫命、神功皇后
- 駐車場:あり
亀岡八幡宮
住所:〒980-0865 仙台市青葉区川内亀岡62
TEL:022-213-2231
アクセス:仙台市営地下鉄東西線 川内駅より徒歩11分
亀岡八幡宮 公式Webサイト
湯神神社
作並にある老舗旅館「鷹泉閣 岩松旅館」がお湯の神様を祀っている「湯神神社」。
作並温泉郷はプロポーズにふさわしいロマンティックなスポットとして、恋人の聖地に認定されています! この湯上神社で祈祷した「恋のお湯かけ地蔵」は作並温泉の5つの旅館に設置されています。お湯をかけると、想いが叶うかも……?
- 駐車場:あり(岩松旅館)
湯神神社
住所:〒989-3431 仙台市青葉区作並温泉元湯
TEL:022-395-2211
アクセス:JR仙山線 作並駅より車で5分
岩松旅館 公式Webサイト
太白区
坪沼八幡神社
太白区坪沼にある「坪沼八幡神社」。ご祭神はその名の通り八幡様(応神天皇)と、長寿の神である武内宿禰です。
境内には子宝や安産のご利益があると言われる子宝石、夫婦杉や離縁杉などもあります。
限定の御朱印帳にも注目!
- 主祭神:仲哀天皇、神功皇后、応神天皇、武内宿禰
- 駐車場:あり
坪沼八幡神社
住所:〒982-0231 仙台市太白区坪沼舘前東69
TEL:022-281-2589
アクセス:仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園駅より車で24分
坪沼八幡神社 公式Webサイト
坪沼八幡神社 公式Instagram
愛宕神社
太白区向山にある「愛宕神社」。
火の神、防火の神である軻遇土神を主祭神としていますが、その他にも多くの神様が祀られています。
東側に建つ神門に安置された天狗座像は、日本最大の大きさを誇るとか!
- 主祭神:軻遇土神
愛宕神社
住所:〒982-0841 仙台市太白区向山4-17-1
TEL:022-223-6096
アクセス:仙台市営地下鉄南北線 愛宕橋駅より徒歩13分
愛宕神社 公式Webサイト
愛宕神社 公式Facebook
諏訪神社
太白区郡山の住宅街にある「諏訪神社」。勝負の神として知られる建御名方神を主祭神としています。
カエルの像があり、家族が会社や学校、旅行や病院から「無事かえる」お祈りができるそう。職員さん手作りのきれいなオルゴナイト御守りや、日本初である「駅伝快走御守」などもユニーク。
- 主祭神:建御名方神
諏訪神社
住所:〒982-0003 仙台市太白区郡山5丁目13-8
TEL:022-248-0047
アクセス:JR東北本線 太子堂駅より徒歩10分
諏訪神社 公式Webサイト
諏訪神社 公式Instagram
秋保神社
「勝負の神」と書かれたのぼりがずらりと並ぶ光景は圧巻。こちらの「秋保神社」も建御名方神を主祭神とし、他9柱の神様が祀られています。
羽生結弦選手をはじめ、様々な著名人が参拝した神社として知られています。
ご神木である銀杏は秋になるとたくさんの実を付け、子宝や子育て、災難除けなどのご利益があると言われています。
- 主祭神:建御名方神
- 駐車場:あり
秋保神社
住所:〒982-0243 仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22
TEL:022-399-2208
アクセス:JR仙山線 陸前白沢駅より車で9分
秋保神社 公式Webサイト
秋保神社 公式Instagram
中田神社
南仙台駅よりすぐ、住宅やお店が建ち並ぶ中鎮座する「中田神社」。五穀豊穣を祈り創建され、その後地域の神社5社を合祀し、今に至ります。
毎年行われる例大祭には露店が建ち並び、多くの参拝者で賑わうそうです。
- 主祭神:伊賀津智命
- 駐車場:あり(20台
中田神社
住所:〒981-1105 仙台市太白区西中田1丁目20番12号
TEL:022-241-0390
アクセス:JR東北本線 南仙台駅より徒歩3分
中田神社 公式Webサイト
宮城野区
榴岡天満宮
桜の名所でもある「榴岡天満宮」は学問の神様として知られる菅原道真を祀った神社です。受験シーズンになると多くの受験生が参拝に訪れます。
1月に行われる特殊神事「鷽(うそ)替え特別祈願祭」は、旧年中の災難や使ってしまった嘘を「真っ赤なうそ」に変え、良い年になることを祈願するそうですよ。
菅原道真は交通、旅行、通学などの「道中安全」の神様としても崇敬されています。
- 主祭神:菅原道真
- 駐車場:あり(20台)
榴岡天満宮
住所:〒983-0851 仙台市宮城野区榴ケ岡105-3
TEL:022-256-3878
アクセス:JR仙石線 榴ヶ岡駅より徒歩3分
榴岡天満宮 公式Webサイト
榴岡天満宮 公式Facebook
青麻神社
宮城野区岩切「青麻神社」。境内には清流があり、湧き水を汲みに来られる方が多くいるそう。付近には県民の森などがあり、自然にあふれています。
主祭神である三光神のほか、源義経の家臣である常陸坊海尊が祀られています。
中風病退除、海上安全のご利益も。
- 主祭神:天之御中主神、天照大御神、月読神、常陸坊海存翁
- 駐車場:あり
青麻神社
住所:〒983-0821 仙台市宮城野区岩切青麻沢32
TEL:022-255-6670
アクセス:JR東北本線 新利府駅より車で12分
青麻神社 公式Webサイト
若林区
旅立稲荷神社
土手沿いにある小さな神社「旅立稲荷神社」。
伊達政宗が青葉山から初めて参勤した際こちらの神社で道中安全を祈り、無事帰ってくることができたためこの名が付いたのだそう。そのため、現在は旅行安全、交通安全の守護神として崇敬されています。
- 主祭神:保食神
- 駐車場:あり
旅立稲荷神社
住所:〒984-0826 仙台市若林区若林2-1-3
TEL:022-286-5103
アクセス:仙台市営地下鉄南北線 長町一丁目駅より徒歩8分
陸奥国分寺薬師堂
若林区木ノ下の「陸奥国分寺」は奈良時代に建立された歴史あるお寺です。その中でも伊達政宗の命で再建された「薬師堂」は仙台市内に現存する中で最も古い木造建築物の一つ。国指定重要文化財に指定されています。
安置されている「谷風の牛石」と「踏石」は子宝授与・安産成就のご利益があるとされています。
- ご本尊:薬師如来
- 駐車場:あり
陸奥国分寺薬師堂
住所:〒984-0047 仙台市若林区木ノ下3-8-1
TEL:022-291-2840
アクセス:仙台市営地下鉄東西線 薬師堂駅より徒歩3分
陸奥国分寺薬師堂 公式Webサイト
泉区
二柱神社
八乙女駅から歩いて行ける距離にある「二柱神社」は、伊邪那岐命と伊邪那美命を祀っています。
夫婦・子どもの神様であることから、良縁や子宝、安産を祈願し参拝する方が多いとのこと。
Instagramで月替りのスタンプが押された御朱印を見ることができます。御朱印帳を持っている方は要チェック!
- 主祭神:伊邪那岐命、伊邪那美命
- 駐車場:あり
二柱神社
住所:〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂西裏61
TEL:022-372-3474
アクセス:仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅より徒歩11分
二柱神社 公式Webサイト
二柱神社 公式Instagram
賀茂神社
二社の神社が並ぶ「賀茂神社」。向かって左側が産業・商売守護の別雷命を祀る「上賀茂神社」、右側が安産・子授守護の玉依姫命を祀る「下賀茂神社」です。
賀茂神社の社殿は江戸中期の堅実な作風を示した、県内では稀に見る建築だそう。また境内のイロハモミジやタラヨウ、アラカシは天然記念物に指定されています。
- 主祭神:別雷命、玉依姫命
- 駐車場:あり
賀茂神社
住所:〒981-3123 仙台市泉区古内字糺1
TEL:022-379-2228
アクセス:仙台市営地下鉄南北線 泉中央駅より車で10分
賀茂神社 公式Webサイト
宮城県内
鹽竈神社
県内でも有名なパワースポットである「鹽竈神社」。春には様々な品種の桜が咲き誇り、美しい光景が広がります。
主祭神である塩土老翁神は塩の神様で、人々に製塩法を教えたとされています。それが塩竈の地名の起こりだとか。
一年の運気を上げるため、思い切って表参道の階段を登ってみるのもいいかもしれません……!
- 主祭神:塩土老翁神、武甕槌神、経津主神
- 駐車場:あり(300台)
鹽竈神社
住所:〒985-8510 塩竈市一森山1-1
TEL:022-367-1611
アクセス:JR仙石線 本塩釜駅より徒歩15分
鹽竈神社 公式Webサイト
竹駒神社
日本三稲荷のひとつと言われる、岩沼の「竹駒神社」。県内でも有数の初詣スポットです。
ご祭神の倉稲魂神は「お稲荷さま」と呼ばれる稲作・農耕・商工業の神様。境内には他にもいろいろな神様が祀られているため、幅広いご利益があるとされています。
お稲荷さまの使いである狐モチーフのお守りもキュートですよ。
- 主祭神:倉稲魂神、保食神、稚産霊神
- 駐車場:あり
竹駒神社
住所:〒989-2443 岩沼市稲荷町1-1
TEL:0223-22-2101
アクセス:JR東北本線 岩沼駅より徒歩15分
竹駒神社 公式Webサイト
金蛇水神社
金運を呼ぶ神社として全国的にも有名な「金蛇水神社」。仙台一番町、三越隣に分霊社があります。
蛇は水神の使いであり、財運をもたらすとも言われています。あちこちに蛇の紋様が浮かぶ石があるそうで、撫でるとお金がたまるとか。
また、同じく水の女神であり弁財天も境内に祀られており、財力と知恵、技芸の向上などを司っています。
- 主祭神:水速女命
- 駐車場:あり
金蛇水神社
住所:〒989-2464 岩沼市三色吉字水神7
TEL:0223-22-2672
アクセス:JR東北本線 岩沼駅より車で10分
金蛇水神社 公式Webサイト
金蛇水神社 公式Facebook
金華山黄金山神社
日本最初期に黄金を産出したと言われる「金華山黄金山神社」。事前予約後、港から船で行くことができます。
主祭神である金山毘古神と金山毘賣神は鉱山の神であり、金運隆昌のご利益があります。
3年続けてお参りすれば一生お金に不自由しないと言われています……!
- 主祭神:金山毘古神、金山毘賣神
- 駐車場:あり
金華山黄金山神社
住所:〒986-2523 石巻市鮎川浜金華山5番地
TEL:0225-45-2301
アクセス:鮎川港より船で15分
金華山黄金山神社 公式Webサイト
釣石神社
石巻「釣石神社」はご神体の巨石が特徴的。傾いているのですが、落ちそうで落ちないんです。そういったジンクスから、合格を祈願して参拝する方が後を絶ちません。
12月に飾られる4.5mのヨシ輪をくぐると穢れが払われ、心願成就すると言われています。
- 主祭神:天児屋根命
- 駐車場:あり
釣石神社
住所:〒986-0201 石巻市北上町十三浜字菖蒲田305番地
TEL:0225-25-6345
アクセス:JR気仙沼線 陸前横山駅より車で26分
釣石神社 公式Webサイト
釣石神社 公式Facebook
円通院
松島にある臨済宗妙心寺派の寺院である「円通院」。
オリジナルの数珠作り体験や、秋には紅葉のライトアップが行われるなど、観光客にも人気のお寺です。
山門のすぐ左にある「縁結び観音」は、今まで縁が無かった人を取り持つご利益があります。縁結びこけしがかわいいですね。
- ご本尊:聖観世音菩薩
- 駐車場:あり(県営駐車場など)
円通院
住所:〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島町内67
TEL:022-354-3206
アクセス:JR仙石線 松島海岸駅より徒歩6分
円通院 公式Webサイト
円通院 公式Facebook
新型コロナウイルス感染防止対策を講じた初詣について
宮城県神社庁では「新しい生活様式」に準じた参拝方法を提案する「変わらない祈りのために」キャンペーンに賛同し、チラシやポスターを使って参拝者に協力を呼びかけています。
この他、年内から縁起物の授与を行う「幸先詣」や御守りの郵送受付、2月までの分散参拝を呼びかけるなど、初詣での「密」を避けるため各神社・お寺が対策を講じています。
実際に初詣に行く前に、必ずお寺の最新のお知らせを確認してくださいね。
安心して初詣ができるよう、皆さんで心がけていきましょう!
※本記事に掲載されている内容は、2020年12月時点の情報です。
実際にご参拝される際は、各公式情報をご確認ください。