物件を探すと あなたのくらしと仙台がつながる
ホーム
2 住まい
  • 借りる
2 オフィス・店舗
  • 借りる
読みもの
  • ALL
  • おでかけ
  • 食べる
  • 暮らす
  • 働く
  • 不動産
  • その他
  • ホーム
  • 読みもの
  • おでかけ
  • 仙台のおでかけ情報 1月1日~15日
01 おでかけ

仙台のおでかけ情報 1月1日~15日

URLをコピーする
仙台のおでかけ情報 1月1日~15日

こんにちは! KURASHITOのtomoeです。
クリスマスが終わればもう年末……。あっという間の1年でしたね! 毎年言ってる気がします!
新年のおでかけ情報をご紹介します~!

目次

  • 巨大かるた大会
  • 寺尾紗穂 杉村惇美術館大講堂公演2020
  • 大人の食育 冬の野菜たち
  • 蔵元に学ぶ 日本酒の楽しみ方講座
  • 寒糀ワークショップ

巨大かるた大会



おっきいカルタで、宮城の文化を知ろう

新年最初の日曜日、塩竈の杉村惇美術館にて「巨大かるた大会」が開催されます!
宮城の歴史や文化、産業などが描かれる「宮城縣郷土かるた」。そんな郷土かるたに思いをはせながら、2015年に同館のワークショップでつくられた「現代版 宮城縣郷土かるた」を使って、楽しく宮城の文化を学ぶことができます。
大会には仙台でおなじみのむすび丸など、ご当地キャラクターも応援に駆けつけます! お正月休みの最後に、家族みんなで参加してみませんか?
興味のある方は、イベント詳細ページのお申込みフォームまで!

巨大かるた大会
日程:2020年1月5日(日)
時間:11:00~
会場:塩竈市杉村惇美術館 大講堂
〒985-0052 塩竈市本町8番1号
イベント詳細ページ

寺尾紗穂 杉村惇美術館大講堂公演2020


寺尾 紗穂さんの公演が塩竈で開催

シンガーソングライターであり、CM音楽制作や書評、エッセイなど多岐にわたって活躍されている寺尾 紗穂さんの公演が、同じく塩竈市杉村惇美術館にて開催。
ホームレスの方に仕事を提供し、自立を応援する事業「ビッグイシュー」のサポートライブを主催されていることもあり、当日は雑誌の即売会も行われます。
ご予約時、寺尾さんに演奏してほしい曲を3曲募集中! その中から上位10曲を演奏してくださるそう。あなたの大好きな曲を、生で聴けるチャンスかもしれません……!

寺尾紗穂 杉村惇美術館大講堂公演2020
日程:2020年1月12日(日)
時間:会場 15:30~ 開演 16:00~
会場:塩竈市杉村惇美術館 大講堂
〒985-0052 塩竈市本町8番1号
料金:予約 3,000円
当日 3,500円
中学生以下無料 
学生・障がい者(介助者無料)・学生以外の20歳以下1,500円
イベント詳細ページ

大人の食育 冬の野菜たち


キーワードは「食と健康」。健康な体は食事から!

多賀城市立図書館のイベントの中でも、大好評の食育講座! 今回が33回目の開催となります。
講師は野菜ソムリエの中川 牧子さん。食材の栄養素や効果的な摂取方法を教えていただき、私たちが今後おいしく健やかな生活をおくるためのお話を伺います。
今回のテーマは「冬の野菜たち」。厳しい寒さに耐えて美味しさを蓄える、冬の野菜について学ぶことができ、試食もできちゃいます!
今まで何気なく食べていた冬野菜たちの、新しい魅力を再発見できるかもしれませんよ。

大人の食育 冬の野菜たち
日程:2020年1月7日(火)
時間:10:00~12:00
会場:多賀城市立図書館 A棟3階 レストラン
〒985-0873 多賀城市中央2丁目4-3 多賀城駅北ビル A棟
料金:500円
定員:10名
申込:図書館1階カウンターにて整理券配布中
主催:多賀城市立図書館
イベント詳細ページ

蔵元に学ぶ 日本酒の楽しみ方講座


日本酒を知り、日本酒を楽しもう!

同じく多賀城市立図書館にて、「蔵元に学ぶ 日本酒の楽しみ方講座」が開かれます!
宮城県にはたくさんの銘酒がありますよね。食通で有名な伊達政宗も、お酒をこよなく愛していたと言います。今回は昭和48年から続く蔵元「一ノ蔵」の専務取締役から直々に、おいしさの秘密や楽しみ方を学ぶことができるそう。もちろん当日は日本酒も振る舞われます!
お酒が大好きという方も、これから日本酒について知りたいという方も、楽しめる講座ではないでしょうか。

蔵元に学ぶ 日本酒の楽しみ方講座
日程:2020年1月11日(土)
時間:17:00~18:30
会場:多賀城市立図書館 A棟3階 レストラン
〒985-0873 多賀城市中央2丁目4-3 多賀城駅北ビル A棟
料金:1,000円
定員:30名
申込:図書館1階カウンターにて整理券配布中
※イベント当日、年齢確認書類を必ずご持参ください。お持ちでない場合や20歳未満の方は、試飲の提供をお断りしております
※飲酒を含むイベントのため、お車でのご来館はお断りしておりますのでご了承ください
主催:多賀城市立図書館
イベント詳細ページ

寒糀ワークショップ



伝統的な発酵食品作りを体験!

寒糀とは、秋田県に昔から伝わる万能調味料。数年前に大ブームとなった塩麹とは材料や発酵期間が異なるそう。塩麹はあっさりとした塩味、寒糀は甘じょっぱくて濃厚。その名のとおり、寒い時期に作って熟成させるんですって。
そんな寒糀作りを体験できるワークショップが、お正月明けの土曜日に開催されます! 場所は柴田郡川崎町。起業支援や、移住定住支援を実施する地方創生拠点である「みやぎ川崎SPRING」さんです。
奥深い寒糀の作り方をマスターして、レシピのレパートリーを増やしちゃいましょう! 申込・問合せはイベント詳細ページをご確認ください!

寒糀ワークショップ
日程:2020年1月11日(土)
時間:10:00~12:00
会場:みやぎ川崎 SPRING
〒989-1503 柴田郡川崎町大字川内字北川原山238-7
料金:1,000円
イベント詳細ページ

いかがでしたか?
年末はゆっくり過ごして、年明けからたくさんおでかけしてみてくださいね~!

  • KURASHITOとは
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • Q&A
  • 運営会社について
  • プライバシーポリシー
物件を探すと
あなたのくらしと仙台がつながる

各種お問い合わせはこちらへご連絡ください。

022-393-5844
info@kurashito.co.jp
© KURASHITO Inc.
TOP