物件を探すと あなたのくらしと仙台がつながる
ホーム
4 住まい
  • 借りる
オフィス・店舗
  • 借りる
読みもの
  • ALL
  • おでかけ
  • 食べる
  • 暮らす
  • 働く
  • 不動産
  • その他
  • ホーム
  • 読みもの
  • 暮らす
  • 仙台PARCO2にある「ALOHA TABLE(アロハテーブル)」に行ってきました!
03 暮らす

仙台PARCO2にある「ALOHA TABLE(アロハテーブル)」に行ってきました!

URLをコピーする
仙台PARCO2にある「ALOHA TABLE(アロハテーブル)」に行ってきました!

仙台駅周辺で子連れでも安心して行ける飲食店を探していたら、パルコ2の中に素敵な場所を発見! 店内にキッズスペースがあり、ゆったりとした雰囲気で食事ができるアロハテーブルに行ってきました。

ハワイアンフードを提供しているアロハテーブルはメニューの種類が豊富! 1歳8か月の息子・たかぼんは、大人しく座って待つことがまだ難しい時期です。しかし店内に設置されたキッズスペースや、店員さんの温かい笑顔やお声がけのおかげで、安心して楽しいランチタイムを過ごせました。内装はハワイ感満載で、フォトスポットも沢山です! 写真でご紹介していきます。


この日はボトムスカラーを二人で揃えてお出かけしました。
イヤイヤ期突入のたかぼんですが、大好きな新幹線がプリントされている靴を履くとご機嫌です!

周辺情報


2016年7月1日にグランドオープンした仙台パルコ2は、仙台駅西口方面にあります。
都会的でシックな印象のガラス張りのビルには、大人向けのファッションや雑貨のお店が立ち並んでいて、6階から9階にはTOHOシネマズ仙台もあります。


仙台駅の特徴でもある、各ビルの2階部分に広がるペデストリアンデッキはパルコ2はもちろん、色んなショップへ横断歩道を渡ることなく移動できるので便利です。
パルコ2の近くには、ファッションビルのE BeanSやホテルメトロポリタン仙台もあります。

アクセス

パルコ2の5階にアロハテーブルはあります。
各線の仙台駅から近く、アクセスが良いのでママ会にもおすすめです。


JR仙台駅西口を出て正面に見えるのがパルコ2。右手方向にあるのは本館です。仙台にはパルコが2つありますのでご注意ください!
仙台駅やパルコ2にはエレベーターが複数台あるので、ベビーカーでも比較的負担少なく移動できると思います。

お店に入ってみよう!


アロハテーブルの入り口に着くと、メニューが大きな写真で紹介されています。フードの種類が豊富でどれにするか悩んじゃう!

キッズメニューは3種類ありました。


仙台パルコ2店が東北初上陸というアロハテーブルは、ワイキキに本店を構えるハワイアン・カフェ・バー・ダイニングです。東京をはじめ首都圏でも人気のお店で、定番のロコモコをはじめ、パンケーキやハワイアンビールなども楽しめます。





パルコ2という近代的なファッションビルの中にいるはずなのに、アロハテーブルに足を踏み入れると世界が変わります。シーリングファンや木製の柱でリゾート感が増し、海や木々といった自然をイメージさせる落ち着いた空間が広がっていました。
いたるところにハワイを感じる装飾が施され、フォトジェニックな店内です。


屋根付きのテラス席もあります。暖かい季節はテラス席でゆっくり過ごしたい! 仙台駅を一望しながらBBQもできるそうです。


大きな窓から沢山光が降り注ぐ店内は、気持ちが良く開放感があります。


通路はベビーカーも通れる広さです。
混雑時でなければ、畳まずに席につけて利用させていただく事ができました。


店内奥の席はボックス席となっています。


木製の子供用の椅子もありました! 店内のインテリアとマッチする色合いで、温かみを感じるデザインです。


そして! 店内にキッズスペースがあります! 
ごはんが来るまでの時間や食べ終わってからも利用できるので本当に嬉しい。そのおかげで大人は自分のペースでご飯を食べたり、食後のコーヒータイムを過ごしたりできそうです。
予約状況によってはキッズスペースがない場合もあるので、ご注意ください。


席のこんなに近くにキッズルームがある飲食店はなかなか無いのではないでしょうか?!
ありがたいです。

場所によっては、大人は席に座ったまま子供と話したりどんな様子か確認したりできるので安心して食事ができます。


さて! 今回は何を注文しようかな。
たかぼんは子供用のカレー・プレート、私はサラダもデザートも付いてくる平日限定のカウカウセットにドリンクバーをつけて注文しました。

注文の際に、ロコモコの目玉焼きやハンバーグをしっかり焼いてほしい、ドレッシングは別添えしてほしい等、お願いすることもできます。


ドリンクバーが充実しています!
コーヒーやウーロン茶など定番の飲み物もありますが、レモネードはレモンたっぷりの本格派で甘くて美味しいです。あれもこれも飲みたくなります。これで200円はお得です!


キッズスペースで遊んでいると、キッズメニューのカレー・プレートが運ばれてきました! いろんなおかずがあり、可愛い見た目にたかぼんは食べたいモードのスイッチオン!


カウカウセットも運ばれてきました!
メインはタコライス、デザートはブラウニーバナナショコラを選びました。色んな種類の野菜が摂れそうです。


目の前に美味しそうなご飯があるので待ちきれない! いただきます!


早速ポテトをむしゃむしゃ。


美味しい! いつもは立ち歩いたり食事よりおもちゃで遊びたがったりしがちですが、見た目の可愛さもあり、ポテトに集中しています。


落ち着いてたかぼんが食べているうちに……! 私も食べ始めます。野菜たっぷりでおいしそう!


自宅での食事となると、子供のご飯は一生懸命バランスを考え手間をかけて作るのに、自分は納豆ご飯だけ! とか余り物を何でもいいからと食べがち。野菜不足感が否めないので、外食時に補えるのは嬉しいです。


レタスの食感とひき肉のスパイシーさ、オリーブやトマトなどの酸味や風味がマッチしています。


野菜が新鮮で美味しいです! 中にチーズが入っていました。
お好みでタバスコをかけて食べることもできます。


デザートのブラウニーバナナショコラもいただきます!


濃厚なチョコレートブラウニーと、キャラメリゼされたバナナの組み合わせです。


ゆっくりデザートまで食べられるのは、かなりレアなランチタイム。


ぱく!


バナナの表面はパリッとしていて、ブラウニーはしっとりという異なる食感をこの一皿で味わえます。ドリンクバーのコーヒーとよく合う! 幸せな時間です。


たかぼんが椅子に座って食べたいモードだったので、子供用の椅子に移動させます。


麺類大好き。手も口もナポリタン色に染めながら集中して食べました!
そして、一生懸命「新幹線!」と指差す方向を見ると……


大きな窓から駅のホームに到着する新幹線の様子や、行き来する沢山のバスもばっちり見える場所だったのでたかぼん大興奮! 窓から私も見えていたはずなのに全然意識してなかったので、意表を突かれました。子供の視点にはいつも発見がたくさんあり面白いです。


「見て! 見て!」と、新幹線やバスを指差し、嬉しそう。

たかぼんに店員さんが笑いかけてくれたり、手を振ってくれたり。インテリアだけでなく、スタッフの方の温かい雰囲気に癒されながらランチタイムを過ごすことができ、嬉しかったです。
楽しい時間をありがとうございました。ごちそうさまでした!


帰る時にも楽しみがあります! キッズメニューを注文するとメダルをもらえて、


レジ横にあるガチャガチャができるんです。
男の子向けが青、女の子向けが赤となっているようですが、どちらにコインを入れてもOK。


真剣なまなざしでガチャガチャをまわします……!


じゃーん! カプセルが出てきました!
たかぼんは、「あーけーて!」と連呼し、待ちきれない様子です。


中から出てきたのは、大好きな汽車でした! 嬉しそうなたかぼん。
お店を出てからも楽しい気持ちを持ち帰らせてくださる気遣いはありがたいです。


食事のあとはおむつ交換。アロハテーブルの隣にはベビールームがあります!
奥には授乳室、おむつ替えシートも複数あり充実しています。



ジュースを飲んで休憩できるスペースもありました。お買い物の合間に利用する際は、便利です。


清潔感があり、広々としています。



奥にある授乳室も広くて、席が複数あるので待ち時間を気にせず利用できそう。


隣の多目的トイレも充実していました!



幼児用補助便座もあり、自分でトイレに行けるようになったお子さんも利用できます。
おむつ替えをしつつ、大人も一緒にトイレに行きたい場合には全てが一つのスペースにあると楽ですね。ベビーカーでの利用もできる広さです。


仙台駅近くのファッションビルという立地の良さと設備が充実している安心感がありながら、店内に入るとリゾートに来たような開放感も味わうことができました。
子供も大人もそれぞれの観点から充実したランチタイムを過ごせる、また是非来たいお店です。

アロハテーブル仙台
仙台市青葉区中央3丁目7-5 仙台PARCO2 5階
月~金 11:00~22:00(料理L.O.21:15 ドリンクL.O.21:30)
土・日・祝 10:00~22:00(料理L.O.21:15 ドリンクL.O.21:30)
不定休
※仙台PARCO2に準ずる
http://sendaiparco.alohatable.com/

撮影:はま田 あつ美

  • KURASHITOとは
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • Q&A
  • 運営会社について
  • プライバシーポリシー
物件を探すと
あなたのくらしと仙台がつながる

各種お問い合わせはこちらへご連絡ください。

022-393-5844
info@kurashito.co.jp
© KURASHITO Inc.
TOP