東北学院大学生の住まい事情 キャンパスごとの人気エリアを紹介!
春から東北学院大学に入学する予定のみなさん、泉キャンパスから土樋キャンパスへの移動を控えている在学生のみなさん! 一人暮らしのお部屋探しに悩んでいませんか?
特にこれから入学するみなさんは一人暮らしやお引越しの方が多いのではないかと思います。どのあたりに住んだらいいの? 家賃相場は? 周辺環境で重視すべき点は? など、知りたいことがたくさんありますよね。
今回は東北学院大学の泉キャンパス、土樋キャンパス、多賀城キャンパスの3キャンパスについて、東北学院大学在学生の目線から、一人暮らしにおすすめのエリア、家賃相場、通学手段などについてまとめてみました!
目次
東北学院大学のキャンパス
泉キャンパス
文学部、経済学部、経営学部、法学部の学生が1、2年生の2年間、教養学部の学生が4年間通うキャンパスです。
美しい緑に囲まれた見晴らしの良い丘の上にあり、約10万坪もの広大な敷地を誇る泉キャンパス。
広大な空間と充実の設備、数多くのスポーツ施設が学生生活をより一層豊かにしています。
土樋キャンパス
文学部、経済学部、経営学部、法学部の学生が3、4年生の2年間通うキャンパスです。
歴史ある建物が立ち並ぶ土樋キャンパス。仙台市の中心部にあり、利便性のよい恵まれた環境が魅力です。2016年にはホーイ記念館も開館し、新しい学びのエリアが拡大しました! 学外の方も気軽に利用できるパン屋、ばーすでいが併設されています。
決して便利とは言えない泉キャンパスから土樋キャンパスへの移動はワクワクするはず……!
多賀城キャンパス
工学部の学生が4年間通うキャンパスです。自然に囲まれた多賀城の中心に位置しています!
アクセスはJR仙石線多賀城駅から徒歩7分ほど。多賀城駅は仙台駅から電車で20分ほどで、アクセスも悪くありません。
史跡も多く残っており、歴史が息づく多賀城ですが、大学では最先端テクノロジー設備で学ぶことができます。
2023年完成予定! 五橋キャンパス
2016年に土樋キャンパスのホーイ記念館がオープンし、進展している東北学院大学。五橋駅のすぐそばに五橋キャンパスを建設中です!
現在は泉キャンパス、多賀城キャンパスに通っている学生も2023年からはこちらのキャンパスに移転し、一体的なひとつのキャンパスで学ぶこととなります。
2020年度に入学予定の方が4年生になる頃に移転予定! より仙台の街に開かれた大学となる東北学院大学。楽しみですね〜〜!
どこに住んだらいい?
泉キャンパス
アクセスは地下鉄南北線「泉中央駅」から「泉キャンパス前」行バスで約10分、地下鉄南北線「泉中央駅」から徒歩約30分と決して良くはありません。また、正門から登校する場合は長い坂は避けられません……。自転車通学だった私は、雨や雪の日、家を出る前から坂を登ることを想像しては億劫になっていました……!!
そんな泉キャンパスに通う在学生はどんなエリアに住んでいるのでしょうか?
キャンパス周辺
ほぼ毎日通う場所だから、大学と家は近い方がいい! そんな人たちはキャンパスの近くに住んでいるようです。1〜2年生のうちは1限も多いし……。通いやすい場所に越したことはありません!
地名で言うと、山の寺、永和台、歩坂町あたり。徒歩での通学が可能です。
1Kであれば家賃の平均は約3.4万円です。安ければ2万円台後半から、高くても4万円台後半と学生にはありがたい価格帯!
近くて安いこのエリアの唯一最大の難点は、仙台市中心部に出かけるのが大変なこと。
泉キャンパスに通っているけどサークルは土樋キャンパスなんてこともあります。生活の中で何を優先したいかをよく考えてエリア選びをしたいですね。
休日にも出かける可能性のあるアルバイト先の場所も考慮してお部屋選びができたらベストです!
泉中央駅
街中へのアクセスが良い泉中央駅付近も人気です。駅前にはArioやSELVAがあり、買い物にとっても便利です。キャンパスと泉中央駅の間あたりも、スーパー、薬局、郵便局などがあり便利との声も!
泉中央駅からキャンパスまではバスで約10分、徒歩だと30分ほど……。ちょっと遠いですが徒歩で通学する学生も見られます。雨の日など、公共交通機関が混んでいるときはバスでも徒歩でもかかる時間がほぼ変わらない!ということもあるので、歩いちゃえ!という日も多々ありました。
地下鉄を利用する方は、泉中央駅とキャンパス間だけ自転車という手もあります!
近くにベガルタ仙台のホームスタジアムがあるので、ゲームがある日は賑やかになりますよ〜〜! 交通量も多く、活気のあるエリアですが、すぐそばには七北田公園や七北田川があり、穏やかさも感じられます。
八乙女駅
キャンパスまで泉中央駅まで地下鉄で2分+バスで約10分! キャンパスへは少し遠くなりますが、中心部へのアクセスも重視したい&家賃を抑えたいのであれば八乙女駅周辺もおすすめです。家賃相場は1Rで4.25万円、1Kで4.0万円、1DKで5.3万円ほどです。あまり大きな駅ではありませんが、周辺は飲食店が豊富です! 少し歩けば閑静な住宅街で暮らしやすそう。
駅から少し歩けばスーパー、書店、ホームセンター、スポーツショップなどがまとまったエリアが! もう少し行くと薬局もあるのでここでなんでも揃っちゃいます!
旭ヶ丘駅
キャンパスまで泉中央駅まで地下鉄で5分、泉中央駅からバスで約10分! キャンパス以外へのアクセスも重視し、家賃を抑えたいなら旭ヶ丘駅周辺がおすすめです。旭ヶ丘駅から仙台駅までは地下鉄で10分、駅の隣がスーパー、近くに薬局、七十七銀行、郵便局もあって便利〜〜!
泉キャンパスと土樋キャンパスの真ん中くらいに位置するエリアなので、キャンパス移動がある学部の学生さんが4年間このあたりに住むということもあるようです。
家賃相場は1Rで4.3万円、1Kで3.7万円ほど。なかなかお手頃です!
旭ヶ丘駅は台原森林公園に面しており、ホームからも緑が見えますよ。駅直結の広場では時折イベントも行われています!
道が細く坂が多いことや、グルメやレジャーは期待できないことを除けばとっても住みよい町です。
KURASHITOでご紹介している旭ヶ丘の学生さん向け物件、是非ご覧ください〜〜!
冒険家になろう 101,主役いただきます 104,「私」を中心に 111,ストレート勝負 504
まとめ
泉キャンパスに通う学生さんには仙台市地下鉄南北線 旭ヶ丘駅以北の地下鉄駅周辺がおすすめ。自転車での通学も可能ですが、このあたりは坂が多いのでちょっと大変です。原付があると便利そう。
キャンパス周辺のエリアは利点も多くありますが、学生が多く住むエリアでは夜中でも話し声、笑い声がうるさいなどという声も聞かれます。
土樋キャンパス
仙台市の中心部に位置しており、JR「仙台駅」から徒歩約20分、地下鉄南北線「五橋駅」または「愛宕橋駅」から徒歩約5分、バス停「五橋駅」から徒歩約5分とアクセス良好です!
キャンパスの目の前は24時間営業のSEIYUがあります! お昼ご飯や夕食のための食材の調達もここでできちゃいますね〜〜
五橋駅
キャンパスまで徒歩5分。仙台駅から1駅の五橋駅は、仙台市中心部と住宅街の中間に位置しています。ここからなら仙台駅まで徒歩圏内です!
仙台二華高、仙台一高、宮城県工業高校などの高校も多いエリアです。近くに連坊のむにゃむにゃ通り商店街や荒町商店街といった、昔ながらの商店街もあります。
家賃相場は1Rで5.1万円、1Kで5.3万円、1DKで6.8万円、1LDKで7.7万円ほどです。仙台市中心部へのアクセスが良好なぶん、泉キャンパス周辺よりは値段が上がります。利便性の高いエリアなのでそこは仕方ありません……!
このあたりでもう少し家賃を抑えたい! という方は連坊駅周辺もおすすめです。
連坊小路から新寺の方に行くとみやぎ生協もあります。新寺はその名の通りお寺が多いエリアです。春は町を歩きながら境内に咲く桜でお花見ができますよ〜〜!
愛宕橋駅
愛宕橋駅もキャンパスまで徒歩5分! 仙台駅、五橋駅、愛宕橋駅……と徐々に静かになっていく印象です。仙台駅のあたりは東口をはじめ、新しいお店が増えてますます綺麗になっていっていますが、このあたりのいかにもな下町感にハマる人もきっといるはず。
学生が多いためか、ラーメン屋さんが多いような気がします。このあたりを歩いていたら「爬虫類倶楽部」という爬虫類、両生類などの専門店を見つけました〜〜! こんなところにこんなお店が……気になる〜〜!
仙台駅までは少し遠くなりますが、そのぶん五橋駅周辺よりは家賃は抑えめです。
家賃相場は1Rで5万円、1Kで4.6万円、1DKで6.2万円、1LDKで7.6万円ほど。五橋駅より数千円安いですね!
鯉流し・鯉のぼりや灯籠流しなど、四季折々のイベントが行われる広瀬川。
土樋キャンパス周辺の町は広瀬川に近いのですが、2019年10月の台風19号で、広瀬川も氾濫寸前だったそうなので、このあたりに住む場合はハザードマップを確認しましょう……!
キャンパスから荒町商店街方面へ。気になるお店が何軒か連なった通りです。
河原町
愛宕橋駅の隣の河原町駅。市街地の喧騒からはかなり離れてきました。道が広めなせいかなんとなくゆったりした雰囲気。
私が思う「学生が住んでいそうな町」のイメージはこんな感じの町です。
家賃相場は1Rで5万円、1Kで4.3万円、1DKで5万円、1LDKで6.9万円ほど。愛宕橋駅よりもさらに抑えめとなっています。
キャンパスの最寄駅、愛宕橋駅まで1駅!キャンパスまでも徒歩20分程度なので徒歩での通学も可能です。
広瀬川のすぐそばの河原町はもとは城下町。現在では昔ながらの商店や飲食店が残る、あたたかみのある町となっています。
大型店はないので、仙台駅周辺、もしくは長町周辺まで足を運ぶ必要があります。このあたりからだとどちらへのアクセスも良いのでショッピング好きな方にはいいかも……!
KURASHITOでご紹介している河原町駅が最寄り駅のお部屋です。こちらも是非ご覧ください〜〜
米ヶ袋
キャンパスから見て地下鉄沿線と反対側に位置する米ヶ袋。キャンパスまで徒歩10~15分ほど、最寄りの五橋駅もしくは愛宕橋駅まで徒歩10~20分ほどに位置する町です。
家賃相場は1Rで5.3万円、1Kで4.6万円、1DKで6.3万円。1LDKで7.3万円ほどです。愛宕橋駅周辺と似た価格帯となっています。
近くには東北大の片平キャンパスもあり、学生の多いエリアです。
授業に余裕が出てくる3〜4年生は、全休など、授業のない時間に何をして過ごしたいかによっても住む場所が変わってくるかもしれませんね。
仙台駅方面、一番町方面どちらのアクセスも悪くないこのあたり、いいんじゃないでしょうか?
まとめ
仙台市地下鉄南北線 仙台駅〜河原町駅周辺は通学にも仙台市中心部へのアクセスにも便利!
地下鉄通学も検討されている方は南北線沿線ならどこでも大丈夫そうです。
南北線沿線であれば、長町のほうも綺麗な街ですよ〜〜! ショッピングモール、IKEAなどがあり活気のあるエリアです。
泉キャンパス周辺よりも坂が少ない土地なので、自転車があればスイスイ移動できます。
多賀城キャンパス
JR仙石線 多賀城駅から徒歩7分。多賀城キャンパスは多賀城の中心に位置しています。
駅前には多賀城市立図書館、蔦屋書店があり、学びには最適の環境〜〜!
そんな多賀城キャンパスに通う学生はどのあたりに住んでいるのでしょうか?
多賀城駅は仙台駅から仙石線で20分ほど。仙台市内へもすぐに出かけられます!
家賃相場は1Rで4.2万円、1Kで4.3万円、1LDKで6.2万円ほどで、仙台市内よりお手頃な家賃となっています。多賀城駅周辺に住めば間違いなさそうですね。
多賀城駅
多賀城駅は仙台駅から仙石線で20分ほど。運賃は片道240円です。片道20分くらいなら仙台市内にも出かけやすいですね!
2013年にリニューアルした駅舎はかつての「多賀城」がモチーフになっているそうです。高架下には飲食店も入っています!
家賃相場は1Rで4.2万円、1Kで4.3万円、1LDKで6.2万円ほどで、仙台市内よりお手頃な家賃となっています。多賀城駅周辺に住めば間違いなさそう。
駅のすぐ近くにCOOPもありますよ〜! 周辺にコンビニも多数あります。
国府多賀城駅
国府多賀城駅は仙台駅から東北本線で約15分。運賃は多賀城駅と同様に片道240円です。
駅構内に多賀城市立図書館で借りた本を返却できる返却ポストが! 返すためだけに図書館まで行くのはちょっとな〜〜というとき、ありますよね。これは嬉しい〜〜!
駅のすぐ隣には東北歴史博物館があります。
史跡が多く残る多賀城の地で、東北の歴史に関する展示を行なっている東北歴史博物館。図書館に続き博物館も……多賀城、アカデミックな町!
ヤマザワ、ホーマック、マツモトキヨシが一角に集まっており、ここで日常のお買い物は完結できそう!
国府多賀城駅からキャンパスまでは徒歩15分と、多賀城駅よりはキャンパスまでの距離はありますが、仙台駅までの電車の乗車時間が短いところと、周辺の家賃が安いところがポイントです!
家賃相場は1Kで1LDKで5.5万、2LDKで6.2万程度で、広い間取りのお部屋ほど他のエリアよりも家賃が安く、お得な印象です。
お引越し、これから住むエリアでの新生活のイメージは湧きましたか? 充実した学生生活は素敵なお部屋から!
お部屋探しはぜひKURASHITOへご相談ください!
※家賃相場は記事製作時のものとなります。あくまでも目安としてご利用ください。