【仙台の家賃相場】一人暮らし用の賃貸マンション・アパート〜地下鉄南北線・東西線〜
仙台の一人暮らしの家賃の目安は?
こんにちは、KURASHITOの菅原です。
「はじめて一人暮らしをするのですが、家賃の目安を教えてください」というご質問をお客様からよくいただきます。そこで、今回は仙台市地下鉄の南北線と東西線の駅ごとに、一人暮らし向きの賃貸物件の家賃相場を調べてみました。
仙台市地下鉄 南北線・東西線
各駅から徒歩10分以内にある、1Rと1Kの間取りの賃貸マンションとアパートの募集情報を調べ、家賃(共益費・管理費含む)の平均金額を路線図にまとめてみました。
仙台には、中心部と近郊エリアを南北と東西につなぐ地下鉄が2線あります。
市内にはJR線もありますが、冬になると天候の影響で遅延や運休が度々発生するので、通勤・通学には地下鉄が便利です。
仙台駅から最も遠い泉中央駅でも所要時間は15分なので、乗車時間はあまり気にしなくて大丈夫です。
しかし、仙台は地下鉄の運賃が高いので、交通費にはご注意を!仙台駅から3駅まではどの駅で乗り降りしても200円なのですが、その区間の外になると運賃が高くなりがちです。仙台駅から各路線の端の駅までで片道300円!かかってしまいます。(仙台の通勤・通学事情についてはこちらの記事をご覧ください。)
南北線の1R・1Kの家賃相場
地下鉄南北線は、北の泉中央駅から、都心の仙台駅を通り、南の富沢駅までを結ぶ最もメジャーな路線です。
仙台駅は市内のどこへ行くにもアクセスがよく、周辺には商業施設や大企業が集まっています。勾当台公園駅から愛宕橋駅までは仙台駅から1.5km以内なので、利便性を重視する単身の方にはおすすめのエリアです。家賃は高めですが、自動車がなくても不便さを感じないで生活できますし、交通費も抑えやすい印象です。
仙台の副都心である泉中央や長町は、大型の商業施設が充実している一方、閑静な住宅地もあり、ベッドタウンとしてファミリーの人気を集めています。家賃は少し高めな傾向です。
北四番丁駅から台原駅にかけては中心部から程よく離れた落ち着いた雰囲気の住宅街です。スーパーなど生活に必要な施設は充実しており、暮らしやすいエリアです。愛宕橋駅や河原町駅のエリアには古くからの商店街があり、風情のある暮らしが楽しめます。どちらのエリアも一人暮らし向けの賃貸物件が多く、賃料も低めなので、コストパフォーマンスを重視する方はぜひチェックしてみてください。
東西線の1R・1Kの家賃相場
地下鉄東西線は、2015年に開通したばかりなこともあり、南北線に比べるとまだ賃貸物件は少ないですが、仙台駅より東にある各駅の周辺では新しいマンションやアパートが増えており、新築・築浅の物件が多い印象です。
八木山動物公園駅・川内駅のエリアは東北大のキャンパスが近いことから、学生の方向けの安めの賃貸物件が充実しています。
大町西公園駅・青葉通一番町駅は、定禅寺通りやアーケード街のあるエリアです。賃貸物件は少なく、家賃も最も高いですが、「杜の都 仙台」っぽさを十分に満喫できる環境です。
宮城野通駅は、仙台駅の東口エリアにあり、仙台駅のすぐ近くにも関わらず、静かな住環境が整っているので、家賃は高めですが、単身赴任の方には特におすすめです。
連坊駅・薬師堂駅は、一人暮らし向けの賃貸物件が多く、家賃は低めな傾向です。東北楽天ゴールデンイーグルスのスタジアムが徒歩圏内なので、野球がお好きな方にもぜひチェックしていただきたいエリアです。
東京などと比べると、仙台は駅ごとの家賃の平均額の差はそれほど大きくないので、ご予算からエリアを絞るのはなかなか難しいかと思います。
ご希望のご予算やライフスタイル、勤務先・進学先などを教えていただければ、仙台の一人暮らしを満喫できるようはお部屋をご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください!
仙台の各エリアの詳しいご紹介については、こちらの記事をどうぞ!!